コンテンツ設計から
SEO対策まで
WEB制作

Web情報設計におけるユーザー体験とSEO対策を含めたWEB戦略のパートナーとして、事業支援をいたします。

WEB Projects

過去13年に亘る 制作実績数2861サイト立ち上げ

5/5

豊富な制作ノウハウ
×実践型プロセス

ユーザー導線の最適化と設計

ユーザー導線の最適化と設計

情報設計からユーザー導線、ワイヤーフレームまで、サイト全体の構造を一貫性のあるものに仕上げることで、ユーザーエクスペリエンスを高め、行動喚起を意識した設計で、成果を引き出します。

クリエイティブ戦略

クリエイティブ戦略

Webサイトの訪問者を具体的な行動に喚起させる視覚言語やメッセージングを重視し、ビジュアルの再設計をいたします。効果的なインターフェースデザインが、訪問者のエンゲージメントとコンバージョンを促進します。
SEOに最適な構造ツリーの設計

SEOに最適な構造ツリーの設計

情報設計からユーザー導線、ワイヤーフレームまで、サイト全体の構造を一貫性のあるものに仕上げることで、ユーザーエクスペリエンスを高め、行動喚起を意識した設計で、成果を引き出します。

ユーザー体験を向上させることに フォーカスした 設計業務

カスタマージャーニーの設計

自社の商品やサービスを使ってくれるであろうモデルユーザー(ペルソナ)を作成し、コンバージョンに至る経路を可視化するフレームワークです。

ユーザビリティ定義とガイドライン設計

Webサイトやアプリを 「迷わず、スムーズに、快適に」 操作できるかを示す基準を明確にし、開発プロセスに取り入れるために 「ユーザビリティガイドライン」 を設計します。

カテゴリーの明確化と設計

ユーザーの行動や検索意図を分析し「ナビゲーション設計」を行います。タグやフィルター機能と組み合わせたカテゴリー設計により、ユーザー体験の最適化を実現します。

内部リンクの最適化と設計

内部リンクの適切な設計は、検索エンジンのクローラビリティを向上させ、ページの評価を適切に分配する重要な要素です。SEOとユーザビリティの両面から最適な内部リンク設計を行います。

ユーザーフロー作成とUXの最適化

Webサイト内でどのように動くかを視覚化します。タスクを達成するまでのプロセスをシナリオ化し、適切なナビゲーション設計を行います。

コンバージョンパターンの洗い出しと最適化

訪問者が購入や問い合わせに至るまでの複数のシナリオを洗い出し、それぞれの経路を可視化します。不要なステップの削減や訴求ポイントの強化など、コンバージョン率の最大化を図ります。

WEBレイアウトとデザイン制作

レスポンシブデザインを前提に、あらゆる環境で一貫した体験が提供できるレイアウトを設計します。ページの役割と情報の優先度に応じた最適なレイアウトを制作します。

ページスピードの改善

GoogleのCore Web Vitals指標であるLCP(Largest Contentful Paint)、FID(First Input Delay)、CLS(Cumulative Layout Shift)からコンテンツの優先度を整理した構造設計を行います。

メンテナンスと運用の改善

コンテンツ更新、SEO対策、アクセス解析がスムーズに行えるよう、ガイドラインの整備や運用フローの最適化を行います。

顧客分析の 調査
戦略とGoalを作る

ユーザーのニーズについて深く理解するフェーズをご支援いたします。分析調査で明らかにされたデータにより、ユーザーのペルソナプロファイルを作成、ビジネス要件をすり合わせしていきます。 短期・中期・長期の目標を整理し、段階における実現可能な戦略施策とゴールをご提供します。

リニューアルのタイミング
と必要性

WEBサイトの立ち上げなら
ぜひご相談ください。

調査と設計業務のみ

制作を行わない、要件定義にフォーカスした依頼の場合。

目安:1〜2ヶ月

制作プロジェクト単位

要件定義と制作実装まで、制作プロジェクトの依頼の場合。
目安:3〜5ヶ月

新規サービスや事業開発の構築

ゼロイチのアイデアブレストを含む、プロジェクトの依頼の場合。
目安:6〜10ヶ月

ビジネスニーズに
カスタマイズした
開発と実装

当社では、ビジネス要件整理と設計とは別に、開発と実装に注力したプロフェッショナルチームがございます。リプレイスや新規事業開発を検討されている場合は、ぜひご相談ください。