WEBシミュレーターのECパッケージ – SEC(シミュレーションエレクトリックコマース)- リリースのお知らせ

DXとAIの支援を得意とする「テクノロジーとマーケティングの会社」株式会社フォチューナは、オンラインで自由にアイテムを組み合わせ販売できるWEBシュミレーション「SEC(シミュレーションエレクトリックコマース)」をリリースしました。

開発の背景

ネットでオーダーメイド「SEC」

2000年代前半のECは、モール出店すれば売れた時代、その後品揃えと低価格勝負の時代を経て、現在ではニーズ多様化で競争が非常に激しくなっています。各店舗・企業は、モール店や自社ECだけでけでなくSNSを活用し、商品の価値(複数枚の写真とコメント、動画)をPRするブランドも多くなっています。

そんな中、選ぶお店はどこでもいい=価格重視型が一定数存在はするものの「納得して、イメージに合ったものを購入したい」という独自性を求める顧客需要も多くなりました。 これまで実店舗で行っていた、採寸をし体型に合わせたオーダーメイドや商品パーツを組み替えするカスタムオーダーなどお客様のニーズに合わせた販売は日常的に行われていました。

バリエーションを提供する時代へ

ネットでオーダーメイド「SEC」

後悔しない買い物をしたい、様々な可能性を試したいなど多様化した個々の好み・ニーズに合わせた販売方法が必要だと考えています。そこでWEBシュミレーター(サービス名:SEC)で既製品のサイズ・色だけではなく、素材・デザイン・装飾に至るまで選ぶことによって、より自分「らしい」「フィットする」商品を探すことが出来ます。 顧客は来店せずに、24時間なんどでもカラーの組み合わせを試したり、デザインした商品を比較検討できるメリットがあります。

オンラインシュミレーションで顧客満足度はさらにアップ

デザインの仕上がりイメージや価格だけでなく、商品・部材の知識(説明)は、シュミレーションシステムが顧客へ提案します。 さらにオンライン決済で発注までの購入体験がスムーズです。 配送についても在庫管理システムと連携されていればノンストップで行い、業務効率もアップ。 他では買えない自分だけの「特別感」「納得」から顧客満足度は向上します。

サービスの特徴と主な機能

「WEBシュミレーター SEC」は、オリジナル商品のシミュレーション、カートへ保管、購入、決済までオンラインショッピングに必要な機能が搭載されています。

  • 専用サーバーの調達・開発は不要

  • すぐに利用開始できる、SaaS型クラウドサービス

  • クライアントは管理画面より設定が可能

  • 顧客管理からオンライン決済機能は、Shopifyで実装が可能

  • 見積もりの自動計算機能が付帯

WEBカラーシミュレーション「SEC」について

『SEC』は、パーツやカラーバリエーションを持つ有形商材で利用できるカスタム・カラーシミュレーションシステム。ユーザーが商品のパーツや色を自由に組み合わせてシミュレーションし、オーダーメイドで購入することができるWebシステムです。
「タブレット一つでお客様とその場で希望のイメージを共有することができるようになった」「来店前にイメージが掴めていたので非常にスムーズだった」と大変好評いただいています。Webシミュレーターを利用する購入体験は、企業とユーザーどちらにもメリットが生まれます。

これまでもシミュレーションツールは市場に流通していましたが、導入コストや運用面において中小企業が導入するにはハードルが高いのが実情でした。 それに対し『SEC』は低予算で導入できるのが最大の特徴。専用サーバーの調達・開発は不要です。クライアントは管理画面で簡単に設定を行うだけで利用開始できる、SaaS型クラウドサービスとしてご提供しています。

サービス紹介ページ:https://www.fortuna-inc.jp/sec/